さんこうブログ

「参考までに」な情報を配信するブログ。※本ブログはアフィリエイト広告を含みます。

2025-01-01から1年間の記事一覧

(レモンの木)アゲハ蝶対策には虫除けネットを使おう

レモンの木を育てて2年目に突入。 去年の夏はアゲハ蝶にたくさん卵を付けられたので、今年は対策をしてみました。 レモンの木に虫除けネットをつけてみた 購入した商品はこちらです。 虫除けカバー(光を遮らないネットのようなもの) 支柱(カバーを枝や葉…

パナソニックドライヤーのナノケアとイオニティの違い

パナソニックドライヤーは高級モデルの「ナノケア」と比較的お手頃なお値段の「イオニティ」の2つのシリーズがあります。 それぞれどういった特徴や違いがあるのかを調べてみましたので紹介します。 ナノケア イオニティ 価格 高い1万円台~6万円台 安い…

ベランダの落ち葉侵入防止ネットを作ってみた

ベランダで植物を育てていると、落ち葉が隣の部屋のベランダに飛んでいかないか不安ですよね。 間仕切りはありますが、その下の隙間から落ち葉が飛んでいかないように自作のネットを作ってみました。 ネットショップで購入できる3つの道具を使って簡単に作…

(日本製の自撮り棒)1台4役!ベルボン・コールマンのコラボ自撮り棒/セルフィースタンド

最強の自撮り棒を見つけました。 日本製で安心品質、高機能、高コスパのおすすめ自撮り棒です。 ベルボン・コールマンコラボの自撮り棒 Velbon(ベルボン)Coleman セルフィーマルチスタンド Amazon限定カラー(ガンメタリック、グリーンもあります)※2025年…

(Anker ロボット掃除機)狭い部屋でも大丈夫!Eufy Clean X8 Proのレビュー

Eufy Cleam X8 proのレビューです。 省スペースかつ必要十分な機能を有するハイコスパなAnkerのロボット掃除機です。 結論 狭い部屋でも十分機能する 吸引力は申し分なし 水拭きにこだわらなければベストバイ(コスパ最高) 掃除って面倒ですよね? ロボット…