情報システム
情報処理試験に出てくるBNF記法に再帰的定義というものがあります。 この再帰的定義の理解に苦労したので分かりやすく解説してみます。 ※BNF記法の基礎については省略します。 再帰的定義とは 自分自身を選択肢に反映することで無限ループを生み出すことです…
応用情報試験で出てくる経営戦略系の分析フレームワークをまとめました。 ファイブフォース分析 以下5つの分析する。いずれも外部環境についてまとめている、。 ・新規参入業者の脅威 ・代替製品・サービスの脅威 ・売り手の交渉力(自分から見た売り手の状…
メモリやら主記憶やらに関する用語まとめ。 まずは前提となる装置の話。 キャッシュメモリ・・・プログラムやデータを一時的に保存する場所。CPUとメインメモリの間に存在し、CPUが頻繁にアクセスするデータをキャッシュしておく。 メインメモリ(主記憶、RA…
情報処理試験やシステム開発で出てくる用語のまとめ。 今回は安全性・信頼性に関する用語です。 特にフェールソフトとフォールトトレランスの違いが分かりにくく、ネットでもこの違いを深ぼったものが無かったので、さまざまな例に例えてみました。 →結論は…
情報処理試験で出てくるセキュリティ用語の中で、 個人的に覚えにくかった用語をまとめてみます。 今回は、情報セキュリティの7要素です。 情報セキュリティの3要素と新しい4つの要素(合わせて7要素) 機密性:限られた人だけが情報にアクセスできること 情…