二郎系チャーシューをカンタンに作ってみたのでレシピを共有します。
もやし、キャベツ、にんじん、ネギって余りませんか?その余った野菜で二郎系チャーシュー作れます。
作ったチャーシューはラーメンのトッピングにするも良し、お酒のおつまみ、ご飯のおかずにするにもピッタリです。
二郎系チャーシューはいろんな方がレシピ公開していますが、このレシピでは材料や工程を極力少なくしました。
圧力鍋なしで作れます!
材料
- ネギの青い部分 ・・・ 1つ
- もやし ・・・ 適量
- にんじん ・・・ 適量
- キャベツの芯の部分 ・・・1つ
- 豚肩ロース ・・・食べたい量。アメリカ産の方が脂が少なくて好き。
- にんにくチューブ ・・・適量(自分のセンスで)
- しょうがチューブ ・・・適量(自分のセンスで)
<漬けタレ用>
- 醤油 ・・・150ml
- みりん ・・・50ml
- にんにくチューブ ・・・1~2cmくらい。
<道具>
- 普通の鍋 ・・・大きくなくてもOK。肉の量に合わせて。
- ジップロック ・・・1枚。漬け用。
- ボール ・・・お肉を置いたりする用
所用時間
3時間くらい。
難易度
★☆☆
鍋に具材を入れて待つだけなのでカンタン。
調理時間は長いが、手間ひま掛けてる感が出る(自己満)。
味付けは、タレの漬け時間によって濃さが変わるのでこのあたりは好みと経験。
作ってみよう
- 野菜を切ります。
- お肉を水で軽く洗います(血などを洗い流します)。
- 豚肉を凧糸で巻きます。
- 鍋に水をたっぷり入れてお肉→野菜・にんにく/しょうがチューブの順に投入します。
- お肉は浮いてくるので野菜で蓋をしてお肉を沈めた状態にします。
- 野菜のうまみがまんべんなく染み込んでくれそうな気がします。
- アルミホイルに複数穴を開けて落とし蓋します。さらに鍋の蓋をして弱火で煮込みます。
- 落とし蓋をすると沸騰した鍋のお水が外部に逃げないのでお肉がお湯に浸かった状態を維持できます。
- 落とし蓋や、鍋の蓋をしない場合は水位が減ってきますので適宜水を足して煮てください。
- 沸騰してくるとアクが出るので取り除きます。
- ここから2時間煮込みます。
- 時々アクの様子を見て取り除きます。後半はアクが出なくなります。
- 2時間経ったら並行してタレを作り始めます。(お肉はそのまま煮続けてください。タレを作りながら+20分くらい煮ることになります。)
- <漬けタレ用>の材料を鍋に入れて沸騰させます。
- そのまま2分くらい煮て火をとめ、15分冷まします。
- 15分たったらお肉の鍋の火を止め、お肉を取り出します。
- お肉のお湯を切ったら、ジップロックにタレとお肉を入れます。
- タレを全体に絡めて冷蔵庫で10分くらい置きます。(この時間で味の濃さが変わります)
- ジップロックから取り出して完成!!!
からしを付けたり、かいわれ大根と一緒に食べると美味しいです!
ごはんのおかずやお酒のおつまみにもピッタリです。
ぜひお試しくださいー。